株式会社岐阜フットボールクラブ(FC岐阜)と包括連携協定を締結しました
令和7年2月13日(木)、本学と岐阜協立大学は、FC岐阜と多分野にわたる包括連携協定を締結しました。
本協定は昨年12月に発表されたFC岐阜ウェルビーイングプロジェクト(※)の一環であり、本学もプロジェクトの趣旨に賛同し学生のインターンシップをはじめとした教育連携を行い、現在から未来にわたって岐阜県を豊かにする取り組みを目指します。
また、岐阜協立大学とも連携し、スポーツ・文化振興を推進しながら持続可能な地域の発展に向けた企画を実施し地域に求められるよう取り組んでまいります。
※FC岐阜ウェルビーイングプロジェクトとは、各サービスやイベントでの体験や経験を通じて、岐阜県民一人一人の心身の健康や体力向上を訴求することにより、今を生きる人々は勿論のこと、次の世代に生まれる人々の幸せにも継続的に寄与し、将来にわたって「岐阜県を豊かに」する取り組みです。
(写真左から、岐阜協立大学 原田理人 学長、FC岐阜 小松裕志 社長、大垣女子短期大学 服部篤典 学長)
【参考】 : FC岐阜ホームページ
https://www.fc-gifu.com/news_information/146033.html