3年制の教育課程だからこそできる本学独自の学びをご紹介♪子どもとふれあいながら学ぶ保育現場での研修など、なりたい“自分”を叶えられる教育環境があります。
担当:幼児教育学科
保育現場で生まれる待ち時間…。そのちょっとした“すき間時間”に子どもと一緒に楽しむことのできる保育ネタをご紹介します。
担当:講師 名和 孝浩
毎日の生活で溢れている“音”。いろいろな音にふれる環境を乳幼児期につくることで生み出される感性についてご説明します。
担当:教授 光井 恵子
みなさんは好きな絵本がありますか?幼児の言葉の世界を広げるために大切な絵本。授業を通して、言葉の楽しさや美しさを知って言葉の感覚を豊かにしよう♪
担当:幼児教育学科
おりがみは折る…破るだけではなく、色遊びとしても楽しむことができます。今回はおりがみの特徴を生かした造形あそびについてご紹介します。
担当:講師 立崎 博則
遊びの知識と技術を学び、めいっぱい子どもと遊ぶ保育者を目指そう!今回は、幼児の発達や運動遊びについて学んでいきます。幼児になったつもりで体験してみましょう。
担当:准教授 垣添 忠厚
感染症予防に効果的な手洗い♪今回は保育現場での手洗いの場面を切り取って、子どもたちとどのように関わったらよいのか考えてみましょう!
担当:准教授 大橋 淳子
保育園・幼稚園等には、特別な支援(援助)を必要としている子どもたちがたくさんいます。今回は、子どもと丁寧に寄り添うことの大切さを学びます。
担当:幼児教育学科